メインコンテンツ


名前入り彫刻スパークリングワイン(750ml)のご紹介です。パリコレのアフターパーティで使用されたことで有名なロジャーグラートのカヴァ。TV番組で芸能人がドンペリと味キキをし、ドンペリより美味しいと言った程!ギフトに最適な商品となっております。商品名:カヴァロゼ・ブリュット(辛口)内容量:750mlアルコール度数:12度メーカー/輸入元:ロジャーグラート/三国ワイン株式会社産地:スペイン(ペネデス)ロジャーグラートとは・・・?ロジャーグラートは1860年からカヴァの生産に携わる名門中の名門。本格的なカヴァを求める世界中の愛好家に幅広く楽しまれています。カヴァ(カバ)とは・・・?大きくスペインで生産されるスパークリングワインをカヴァ(カバ)と呼びます。強発泡性のワインで、瓶内に元となるワイン、糖分・酵母などを加えて発酵させる製法となります。お客様ごとに、ないれ、名いれ、名前、名前入、名前入り、名前入れ、名入れといったように表現が異なりますが、当店では全てを総称して「名入れ」と表記しております。※名前入りと表記している商品も一部御座います。ギフト対応下記選択肢・注文ボタン等はモバイル用となります。ヤフーショッピングにてデイリー売れ筋ランキング1位を獲得〜!!!この部分はiframe対応ブラウザにてご利用頂けます。ご覧いただけない場合はコチラ

父の日・お誕生日・還暦祝い・出産・内祝いに【名入れ彫刻ギフト】ロジャーグラート《カヴァ ロゼ・ブリュット》750ml12度 スパークリングワイン【楽ギフ_名入れ】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】

   

スパークリングワイン スペイン カヴァのその他の情報

Question:

ワインの歴史についての質問です!!

近世(17、18世紀)のヨーロッパの人は、ワインなどのお酒をどのような容器に入れて保存していたのでしょうか?
ワイン瓶にコルクの栓をする形が、既にこの頃から出来上がっていたのでしょうか?

ご存知の方がいたら、教えてください(^^;)

あと、そういうワインの歴史が載っている詳しいサイトなどがあったら、教えていただきたいです!

よろしくお願いします!!

Answer:

ご苦労様です。

樽です。大きい樽、小さい樽、いろんな形の樽。
一般の人は酒場に飲みに行くか、自分の家から適当な容器を酒屋さんに持っていって量り売りをしてもらう。という形態のようでした。
ガラスもコルクも古くから有りましたが、コルクとガラス瓶と出会ったのが17世紀後半、一般的にワイン容器としてのコルク栓付きガラス瓶が出回るのが産業革命後ですので
(瓶の形状・厚さが均等で大量生産が必要だった)(イギリス→ベルギー→フランス→アメリカ→ドイツの順番)
フランスでは19世紀中ごろでしょうか?
その後、第2次世界大戦が終わった西側先進諸国では石油製品(プラスチックですね)による容器が一般に広く出回るようになりました。

そういったワインの歴史に詳しいサイトというのは見たことが無いですね。
図書館に行けばワイン関係の本が山ほどありますよ。図書館で勉強してください。


 

これが人気

関連サイト