メインコンテンツ
※商品価格見直しのため、9月1日より840円(税込)となります。れのあの玄米甘酒は西側のお米(山口県、島根県、岡山県)を使用しており、この度の原発事故によりお米の価格が値上がりしておりました。今までの価格を保つよう努力をしてまいりましたが、なかなか厳しい状況にあり、今回、価格の見直しをさせていただくこととなりました。どうぞご了承ください。これからもご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。 【ノンアルコール!!ノンシュガー!!】 甘い物が大好きなのに、甘い物を食べるとお肌の乾燥や太るのが気になる・・・という方。 れのあの玄米甘酒は、麹の力でお米のでんぷんを分解した物です。一般的な「酒粕に砂糖」を加えて作る甘酒ではありません。安心して召し上がってください。とても甘くて、ほっこりします。飲むヨーグルトのようです。甘酒は飲む点滴と言われるほど、栄養があるのに、太りません。江戸時代は夏バテ防止に飲まれていました。 お料理が得意な方は、砂糖の代わりに甘味料としてお使いください。 主要成分は、アミノ酸・ビタミンB群・ブドウ糖です。お子様からお年寄りの方まで、元気の源としてお飲みください。 甘酒の2倍の分量のお湯を加え、弱火で焦げないように2分ほど温めてください。お好みでおろし生姜、黒すりごま、練りごまなどを加えると、一層風味が増します。レモンやしょうがの絞り汁を入れていただくのも美味です。黒豆フレークや、黒豆きな粉との組み合わせもとってもおいしいです♪一番お手軽な飲み方は、「コップに甘酒を入れ、2倍の分量(お好みの分量)のお湯や三年番茶を注ぐだけ♪」というものです。玄神さんで割って飲むのもとっても美味です♪暑い時期にオススメな飲み方は、お水で割って、れのあの枯木ゆずをたらして飲むというものです♪バテ気味な時やお腹を整えるドリンクです。枯木ゆずの味をプラスして楽しむことで、玄米甘酒ダイエットも続きやすくなりますよ!朝食を玄米甘酒にすると、簡単で栄養満点です。お腹がすいた時のおやつや、低血糖っぽく感じた時にもどうぞ。◆忙しい朝の栄養補給に→血糖値が安定します◆ダイエット時の栄養補給に→無理なダイエットによる生理不順やしわ・たるみ予防になります◆砂糖の代わりに→太りません◆夏のジュースに→夏バテ防止に 暑い季節は、冷たい甘酒が美味しいですよ!暑い季節になると食欲は無くなり、玄米がのどを通らなくなってきます。そんな時でも玄米の栄養価を摂ることができて、“夏バテ防止”と“夏のダイエット”も一緒にできます!●ブルーベリーの甘酒【材料】玄米甘酒…50cc水…100ccレモン汁…大さじ1有機ブルーベリージャム(砂糖不使用)…大さじ1【作り方】甘酒の2倍の分量のお水を加え、弱火で2分ほど温め、レモン汁ブルーベリージャムを合わせて出来上がりです。●甘酒の三年番茶割り【材料】玄米甘酒…50cc三年番茶…100cc【作り方】甘酒の2倍の分量の三年番茶を加え、弱火で2分ほど温めて出来上がりです。●ゆずの甘酒【材料】玄米甘酒…50cc枯木ゆず…小さじ1〜2・水…100cc【作り方】甘酒の2倍の分量のお水を加え、弱火で2分ほど温めて、枯木ゆずを合わせて出来上がりです。●レモンの甘酒【材料】玄米甘酒…50ccレモン汁…約40cc水…100cc(※有機豆乳に変えても美味しいです♪)【作り方】甘酒の2倍の分量のお水を加え、弱火で2分ほど温めて、レモン汁を合わせて出来上がりです。●甘酒アイスクリン【材料】玄米甘酒…100ccお好みで仕上げに有機ブルーベリージャム(砂糖不使用)など…大さじ1【作り方】甘酒を容器に移して、一晩凍らせたら出来上がりです。 販売元 株式会社レノアコーポレーション 原材料 国産米100%(山口県、島根県、岡山県産) 区分 食品 内容量 500g 賞味期限 製造日より6ヶ月 保存方法 直射日光を避けて、冷暗所にて保存してください。開封後は10度以下で要冷蔵文責:株式会社レノアコーポレーションTEL:042-726-1107▲トップへ戻る【あなたはもう試してみましたか??玄米甘酒が大人気です!】■ ノンシュガー・ノンアルコール・和のヨーグルト!■ いつでも安心して手軽に飲める!■ 玄米の栄養が詰まっていてこれだけでダイエットにも使える!■ れのあの玄米甘酒は「無農薬のお米と麹」で作られていて安心!8/1発売の『STORY』9月号でも紹介されました♪そんなわけで、人気度は堂々の1位です!【イベント情報】れのあでは、毎月【プチ断食キャンペーン】を開催しています。れのあスタッフと一緒に皆様が参加するイベントです☆9月は、9/17(土)と9/18(日)に開催します。玄米甘酒のみで2日間過ごします。(ちっちゃな玄米はOKです)1日だけの参加もOKですよ!朝昼晩1杯程度を目安に、後はご自分で控えめにがんばったり、他の物を食べてしまいそうなら多めに飲もう・・など調整してください。ゆる〜いけれど、身体にとっては優しく嬉しい断食です・・・普段は皆さん食べ過ぎですので(-"、-)【参加方法について】 どなたでもご参加いただけます。ご希望の方は以下宛てにメールをください。 「プチ断食に参加希望!」と書いて、お名前を教えてください。参加方法をお伝えします。 さぁ!第一歩へ・・<お問い合わせメールアドレス:order@renoa.net> 【みなさんのご感想を聞かせてください!】 ■ 玄米甘酒を飲んでみた感想! ■ 玄米甘酒の身体に優しい飲み方・レシピを知っている方! ■ 玄米甘酒を飲み始めて変化があった方! ■ れのあ式【プチ断食】に参加された方! などなど、みなさんの声を聞かせてください♪ 玄米甘酒の商品レビューにそれらの声を書いてただいた方々全員に、「ちっちゃな玄米お試しパック」を差し上げております。 ※商品レビューを書かれる際には、必ず受注番号を入れてください。受注番号のご記載が無い場合は、お送りすることが出来ませんのでご注意ください。 ※玄米甘酒に微量のジャリジャリ感を感じる場合が御座いますが、これは石ではなく、カルシウムの結晶ですので有害なものでは御座いません。
ノンアルコール 生ビールのその他の情報
ノンアルコールは、酒類に入らないと聞きました。
だけど、未成年は飲んじゃいけないものですか?
アルコール度数が0と言うわけでは御座いません。
規定量を超えていないアルコール種類の部類の
飲料と言うことになります。
ノンアルコールビールとは、ビールのような味わい・のどごしを持ちながら、アルコール分が1%未満の清涼飲料水こと。ビールと同様の製造工程ながらアルコールを出さない醗酵過程を用いることで生産できる。アルコールの摂取を控える消費者の増加や、飲酒運転に対する罰則が強化されたことを背景に、2002年より各ビール会社から相次いでノンアルコールビールが販売された。酒税法の規定では「アルコール度数1%未満のものは酒ではない」とされているが、アルコール分が1%未満ながら含まれているため「ノンアルコール」という表示は不当であるとの指摘を受け、ノンアルコールビールに「ビールテイスト飲料」という表記を使うようになったメーカーが増えている。
法律では「20歳以下の飲酒は違法行為となります」
従って、ノンアルコールビールでも違法となります。
紛らわしい表現だと思われますが、
ビールとして販売表示の規定を下回っていることから
このような誤解を招くネーミングになっております。
ノンアルコールビールを4・5本飲めば
飲酒運転のアルコールのphがでます。
お気をつけ下さいませ。