メインコンテンツ

焼酎 水割りのその他の情報

Question:

焼酎に、甲種と乙種の種類があるそうですがどのように分類されるのですか?

Answer:

焼酎には酒税法上、連続式蒸留焼酎と単式蒸留焼酎とに分けられます。前者が、甲類焼酎で後者が乙類焼酎です。
甲類焼酎は、醸造用アルコールをもとに作られた純粋なアルコールです。したがって味もにおいもアルコールだけです。
乙類焼酎は、原料に芋とか麦、蕎麦、米などを利用して作ったいわゆる、本格焼酎を指します。ラベルに、本格焼酎と記載されているものは、すべて乙類焼酎です。


 

関連商品

リンク集