メインコンテンツ

焼酎 飲み方のその他の情報

Question:

焼酎と日本酒はどのように違うんですか?
教えて下さい
お願いします

Answer:

途中まで焼酎と日本酒の造り方は同じです。まず蒸したお米に、カビの一種、麹菌を加えます。コメにはデンプンが豊富にあり、麹菌はこのデンプンをブドウ糖に変える働きがあります。そしてここに酵母を加えると、酵母はこのブドウ糖を栄養に増えます。ここまでは焼酎と日本酒はほとんど同じなのです。そして日本酒ではここでまたコメを加えるのですが、焼酎ではここで、名前についている原料麦、イモ、ソバなど)を加えます。するとこの原料のデンプンを麹菌がブドウ糖に分解し、そのブドウ糖を酵母がアルコールに分解するのです。麹菌と酵母の共同作業で、デンプンがアルコールに生まれ変わるのです。
これをこしたものがもろみで、10日ほどおくと日本酒は完成。この後焼酎には蒸留という作業が必要なのです。もろみを熱し、蒸発してきた気体を水で冷やす作業。こうすることで、純度と濃度の高いアルコールが採れるのです。こうして出来たお酒を蒸留酒と呼びます。ウイスキー、ブランデー、ウオッカがこの仲間。大して蒸留しないお酒のことを醸造酒と呼び、ビール、ワインがこの仲間なのです。


 

関連商品

リンク集