メインコンテンツ

ワイン オーストラリア シラーズのその他の情報

Question:

ワインについて教えてください♪
初心者です。

今まではただおいしいだけで飲んでいましたが、これからはいろいろな国、地方のワインを飲み比べしてみたいです。

フランスボルドーならこのワイン、ブルゴーニュならこのワイン、というような有名で匂いや味も分かりやすいものが知りたいです。
その他イタリア、オーストラリア、チリ、アメリカなども知りたいです
おすすめのワイン教えてください!
赤も白も大好きです。

Answer:

初心者で、香りと味のわかりやすいもの、ということでしたら、まずボルドーはやめておきましょう。2,3種の葡萄をブレンドするのがボルドー赤の定石ですから、初心者には少々手強い。おまけにブランド力が強烈で、割高のものがたくさんありますから。最初のうちは「葡萄品種ごと」に飲んでいくのがわかりやすくておすすめですよ。

ブルゴーニュの赤はピノ・ノワール、白はシャルドネにつきます。
あとフランスなら、アルザスのリースリングとゲブルツトラミネールも特徴がはっきりしていてわかりやすく、これにドイツのリースリングをいれて飲み比べると面白いですね。

あとはオーストラリアとニュージーランドあたりで(値段がまだまだ手頃+豪ドルNZドル安ですから)、カベルネ・ソーヴィニョン、メルロー、シラーズ、ピノ・ノワールの赤、シャルドネ、リースリング、ソーヴィニョン・ブラン、この7種(それぞれ、一種類だけの葡萄を使ったワインが沢山出ていますから)を飲み比べてみてください。勿論、チリやアメリカのワインも単一品種でつくったものなら初心者向きです。

で、ひととおりおおざっぱな特徴をつかんだら、ブレンド物に挑戦するといいかも。あと、フランスのシラーとオーストラリアのシラーズの飲み比べとか、世界各地のシャルドネの飲み比べとかも面白いですよ。

おすすめ。。。。あいにく今日本にいないので、日本で手に入るワインでぱっと思いつかなくて。個人的に一番好きなのは、白ならブルゴーニュ、ピュリニ・モンラッシェ(タダのモンラッシェなんて滅多にのめないから)ですが。。。。コストパフォーマンスも考えると、NZワインはおすすめです。


 

関連商品

リンク集